忍者ブログ
迷彩服を着たトロが自衛隊イベント等をレポートします! 他にも、いろんなところに旅しています。 よろしくおねがいします。 お問い合わせは hunyun☆mail.goo.ne.jp(☆を@に変えてください) ツイッターアカウント @mizukitorokuro なお、このブログは「みずき」の個人的なブログであり、防衛省ならびに自衛隊とは関係有りません。 議論・誹謗・中傷は受け付けておりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



茨城海上保安部の「よど」さんと「さんふらわあ」さん
「よど」さんは「よど型巡視艇」の1番艦で普段は鹿島港にいます。
海水をくみ上げて赤いノズル(?)から噴射して消火しますニャ



 

 
窓が円形で、お船っぽいニャ


海上保安庁のマスコットキャラクターの「うみまる」君ですニャ
レアな潜水服バージョンですニャ!


背中にちゃんとネームが入っていますニャ


うみまる君に抱っこしてもらったニャ♪
ふかふかでさわり心地抜群でしたニャ
(うみまる君はアザラシだから、潜水服いらないんじゃない?という突っ込みはしないようにしましょう(笑))


こういう3Dメガネをかけて


この3D地形図を見ると、すっごく立体的に見えますニャ
海底や海の地図を作るのも、海上保安庁のお仕事ですニャ

海で危ないことが有ったら、「海のもしもは118番」なのニャ!
110番や119番みたいな緊急ダイヤルですニャ
いまいち認知度が低いけど、覚えてニャ♪

対応してくれた、海上保安庁職員のみなさま、ありがとうございましたニャ
PR
お久しぶりですニャ
大洗の艦艇公開に行ってきましたニャ


今回見学するのは多用途支援艦「えんしゅう」さんですニャ
(今回は、海上自衛隊仕様の服にしました)


特徴的なのが「スリップウェイ」という船尾の丸みですニャ
艦艇や標的を曳航するために、ワイヤー・策を伸ばした場合に左右に振れ、低速では下に垂れ下りますニャ。
この時に策類が傷つかないように、スリップウェイと呼ばれる丸みが「えんしゅう」さんの船尾に取り付けられていますニャ。
このため、自衛艦旗を掲げる旗竿も右側に取り付けてありますニャ
(説明文は「えんしゅう」さんについていたものをトロ風にしました)

 
救命浮輪はミリトロちゃんにちょうど良い大きさです♪
 

お船といえば旗!! 
旗を使ってほかの船と交信するのは「旗流」というそうですニャ

 
ずらーーーーと並んだカラフルな旗♪
マストの左右から見られるように、2セットあります。


通信といえば、このでっかいライト(探照灯)をカシャカシャして、モールス信号を送ることができますニャ
ミリトロは「SOS」しかわからないニャ~~


大きな双眼鏡で遠くまで見えるのニャ


しかも、観光地じゃないから無料ですニャ


艦橋では、偉い人の椅子に座れたニャ


女性海上自衛官の帽子も似合ってるかニャ?
ちなみに、女性自衛官の制服はセーラー服じゃ無いのニャ

対応してくれた、「えんしゅう」みなさん、ありがとうございましたニャ



 
「はたらくくるま」がたくさん見られる、古河駐屯地に行きましたニャ

 
92式地雷原処理車
上に載っている装置から、地雷原処理ロケットを発射して自動車が通れる道を開いてくれますニャ


荷台に載っているものが水上に下ろされると開いて浮橋になります。
東日本大震災の時には、橋が落ちて孤立してしまった宮戸島に橋をかけましたニャ


でっかいゴリゴリ掘れそうなドリルなのニャ


どうしても乗りたくなってしまう、70FH
模擬戦闘ではでっかい音の空砲を発射して、迫力満点でした。

 
ヘルメットを被せて貰ったニャ
顎ひもをちゃんと締めて、ビシッとするニャ
 

ちびっこ広場では戦車の滑り台が大人気!!
ミリトロも滑りたかったなぁ…

 
茨城地本のテントで隊員募集のお手伝い。
話題の萌えポスターと一緒♪


ありがとうございましたニャ
また、お邪魔しますニャ


 
  
  
  
 
この駐屯地祭でラストフライトを迎えるOH-6のアクロバティックチームの「スカイホーネット」を観に来ましたニャ
すっごく器用なことをしたり、ぎゅーんって垂直に上がっていったと思ったらヒラヒラと落ちてきたり凄かったのニャ
絶対にジェットコースターよりも恐いのニャ~(><)

 
(カメラ小僧になるミリトロちゃん)
 

OH-6の代わりに入った練習用ヘリがこちらのTH-480Bですニャ
自衛隊っぽくない色合いなのです。


コックピットのガラスにステッカーで性能が書いてありますニャ


こっそり空自の飛行機が来ていたり


ピカチュウみたいな色合いなライフガードのヘリが居たり


栃木県警のヘリが居たり


「セコム入ってる?」のヘリが居たり
あと、ドクターヘリも居ましたニャ
働くヘリコプター大集合なのニャ♪


プロペラ飛行機のコックピットにも座らせてもらえるのニャ!!


ペダルを踏んだり、操縦かんも動かせるのニャ


栃木地本のブースに行ってみたニャ

 
お子様の試着用では珍しい音楽隊の制服~
一番小さいサイズを借りたけど、だいぶブカブカなのニャ(;;)

 
お隣に人だかりが出来ていたから覗いてみたら、南極の石と氷が展示されていたのニャ


南極の氷は雪が長い時間をかけて圧縮されて固まったものなので、空気がたくさん入っているのニャ
耳を近づいてみると、「プチプチ」と音がするのニャ


 航空資料館に行ってみましたニャ
看板の下に咲いているのは「特攻花」と呼ばれているお花なんだそうです。
特攻基地の有った鹿屋で3月から6月にかけて咲いていたので、そのように呼ばれるようになったそうです。
(広報の隊員さんが教えてくれました。)


中には実物のエンジンや


ヘリコプターの翼の断面図や




 フライトシミュレーターや、旧軍時代の資料も展示されていましたニャ

 
屋外の展示スペースには初代ブルーインパルス(F-86)の機体や


T-34(はつかぜ)

練習機のTHー55J



まぁるい卵型でかわいいOHー6J


いろんな用途に使ったUH1ーBが展示されていました。
ゲートの方も展示機があるそうなので、また行ったときに見に行くのニャ~


帰りに「来らっせ」で宇都宮名物の餃子を食べるのニャ
「来らっせ」はいろいろなお店の餃子が食べられるのニャ♪


「つつむくん」と「餃子のビーナス」のパネルで記念撮影♪


餃子に合わせて作られた地ビールの「餃子浪漫」
琥珀色のコクのある味で、アルコール度数が高めですニャ
飲みすぎ注意ニャ~


揚げ・焼き・水餃子や変わり種餃子を食べたニャ~
手前の揚げ餃子は「エビプリ餃子」でケチャップとマヨネーズを付けて食べるのニャ
ビールに良く合いますニャ~
くぅぅぅ~~~~幸せニャ♪


霞ヶ浦駐屯地祭に行ってきました ニャ

 
霞ヶ浦駐屯地は関東補給処なので、大きな倉庫がたくさん並んでいるのニャ


観閲行進では、フォークリフトも行進しますニャ


ちっちゃいフォークリフトから、超でっかいフォークリフトまでいますニャ

 
隊員さんの屋台でご飯を食べようと思ったら、「(^o^)ホモォ」の顔文字にそっくりな看板が…
よく見るとヘリコプターに見えるし、「ポティトォ」って書いてあるニャ…
ホクホクでおいしかったですニャ♪


お隣では「(`・ω・´)シャキーン!」にそっくりな玉こんにゃくが売ってました。
「霞ヶ浦で一番熱い男」だそうです。
確かに、玉こんにゃくは味が良く染みててアツアツでしたニャw


ツェッペリン号が来た記念像
格納庫も再現されています。


石でできた90式戦車
ミリトロにちょうど良い大きさです♪


パンツァーフォーなのニャ!!
もしくは、「ガーっと走って、ドーンと撃つのニャ!!」(蝶野教官)


ミサイルに乗って飛んでいくのニャ!!


こちらは対戦車誘導弾ニャ
対戦車道ですニャ


V-107の操縦席に乗りましたニャ


横のまぁるく飛び出している窓は、周りが良く見えるようになってますニャ


中の座席はこんな感じ。
ちゃんとシートベルトを締めるのニャ


お隣の飛行場地区にいったら、パイロットさん(のマネキン)が居ましたニャ
最初はぐったりしてる人かと思いましたニャ…(^^;)


自衛隊の新型救急車~


担架に乗った人が4人まで乗れますニャ


燃料を運ぶタンクローリーは大きく「火気厳禁」の文字が…



記念ペイントされたPAC-2と…


マスコットキャラの「パックさん」
「さん」までが名前ですニャ!
 

アパッチさん。
ローターの上のお餅みたいなレーダーを外していますニャ

 

頭の角は、ワイヤーを切る用ですニャ


まぁるいコックピットのOH-6
観測用ヘリだから、周りが良く見えるのニャ?


陸自の防弾チョッキとヘルメットを着用!!(`・ω・´)シャキーン!!
対応してくれた隊員さんがぬいぐるみ慣れ(?)していたので、他にも着せてる人がいるのかな??

対応してくださった皆様、ありがとうございました♪


 
 
 
 
 
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
忍者ブログ [PR]